2012年01月30日
第8回ひととひととき
1/25(土)は、「ひととひととき」でした。
講師は「新間美也さん」。
島田市出身、パリ在住のパフューマーさんです。

60名の定員がすぐにいっぱいになりました。
県外からのお電話もいただき、遠くは埼玉から
お越しいただきました。
新間さんの京都の先輩からはお花が届きました。

さすが日本を代表するパフューマーさんです。
穏やかな、やさしい声が会場のみなさんを
癒してくださいました。
前半は、新間さんの歩んできた道、
そして伝えたい想いをご講演していただきました。
アンケートでは、「自分の夢をあきらめないことが大切」
という想いを感じていただいた方も多くいらっしゃいました。
後半は香り作りのワークショップ。
出席された方々も香水作りに参加しました。

香りをかいで感想を言っていただいたり、

実際に合わせる作業も。

液体だけではありません。粉もありました。
ちょっとだけこぼしちゃいましたね。

香りの印象を夢のある言葉で表現してくださいました。

正直に「この香りは好きじゃないー」

これで仕上げです。
みなさんの笑顔がとても輝いているのが印象的でした。
そして、できあがったセミナーだけの「想い出の香り」
みなさんに1つ1つ先生からプレゼントしてくださる
というサプライズまで。。。
香りの世界への考えが変わった方もたくさん
いらっしゃったようです。
こういったセミナーを開催できることに
非常に喜びを感じています。
みなさま、ありがとうございました。

美しいケースは、もう長い間ともに歩んできた
歴史の刻まれたものだそうです。
尚、セミナーの様子は、後日Youtubeにアップされますので
お楽しみになさってくださいね。
講師は「新間美也さん」。
島田市出身、パリ在住のパフューマーさんです。

60名の定員がすぐにいっぱいになりました。
県外からのお電話もいただき、遠くは埼玉から
お越しいただきました。
新間さんの京都の先輩からはお花が届きました。

さすが日本を代表するパフューマーさんです。
穏やかな、やさしい声が会場のみなさんを
癒してくださいました。
前半は、新間さんの歩んできた道、
そして伝えたい想いをご講演していただきました。
アンケートでは、「自分の夢をあきらめないことが大切」
という想いを感じていただいた方も多くいらっしゃいました。
後半は香り作りのワークショップ。
出席された方々も香水作りに参加しました。

香りをかいで感想を言っていただいたり、

実際に合わせる作業も。

液体だけではありません。粉もありました。
ちょっとだけこぼしちゃいましたね。

香りの印象を夢のある言葉で表現してくださいました。

正直に「この香りは好きじゃないー」

これで仕上げです。
みなさんの笑顔がとても輝いているのが印象的でした。
そして、できあがったセミナーだけの「想い出の香り」
みなさんに1つ1つ先生からプレゼントしてくださる
というサプライズまで。。。
香りの世界への考えが変わった方もたくさん
いらっしゃったようです。
こういったセミナーを開催できることに
非常に喜びを感じています。
みなさま、ありがとうございました。

美しいケースは、もう長い間ともに歩んできた
歴史の刻まれたものだそうです。
尚、セミナーの様子は、後日Youtubeにアップされますので
お楽しみになさってくださいね。
2012年01月26日
取材に行ってきました。
昨日から松坂屋静岡店で開催されている
池坊の華道展に行ってきました。
森内清江 池坊いけばな教室の取材です。
花はいいですね。
ココロが落ち着きます。
作品の一部を少し紹介しますね。





すごい人でした。







2日ごとに入れ替えがあるそうで。。。
もうこの作品たちは今日まで。
生活にお花を取り入れたいなあ、と感じた取材でした。
池坊の華道展に行ってきました。
森内清江 池坊いけばな教室の取材です。

花はいいですね。
ココロが落ち着きます。
作品の一部を少し紹介しますね。





すごい人でした。







2日ごとに入れ替えがあるそうで。。。
もうこの作品たちは今日まで。
生活にお花を取り入れたいなあ、と感じた取材でした。
2012年01月12日
Amitie Noriさんブライダルフェア出展
プリザーブドフラワー教室「Amitie Nori」さんが
1/22(sun.)10:00~17:00
ゲストハウスAngeの
ブライダルフェアに出展されます。

もれなく来場プレゼントも!

静岡新聞のこちらにも。。。

4ページのHappy Weddingに掲載されていました。

お二人揃って今月の22日"ふうふの日"に出かけてみては。
1/22(sun.)10:00~17:00
ゲストハウスAngeの


もれなく来場プレゼントも!

静岡新聞のこちらにも。。。

4ページのHappy Weddingに掲載されていました。

お二人揃って今月の22日"ふうふの日"に出かけてみては。
2012年01月10日
日本を代表するパフューマー「新間美也さん」無料セミナー

島田市出身、パリ在住の新間美也さん。
日本を代表する調香師(パフューマー)でいらっしゃいます。
彼女をお招きして、無料セミナーを開催します。
日時/1月28日(土)
受付/13:30~ 講演14:00~15:30
交流会/15:45~16:30
会場/静岡県男女共同参画センター「あざれあ」4F 第1研修室
静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号
定員/60名 ※先着順、定員になり次第締め切り
参加費/セミナーは無料、交流会参加の場合は参加費500円。
対象/どなたでも
主催/静岡県の教室情報を集めたポータルサイト
「ならいごと.jp」
お申込み・お問い合わせ/ならいごと.jpセミナー事務局
HP www.naraigoto.jp/info/seminar
mail seminar@naraigoto.jp
TEL.054-288-2221(株式会社ダイワ内)
PCから直接お申込みできます→★
<セミナー詳細>
ならいごと.jp主催セミナー ひととひととき
「パフュームの魔法」
―見えた世界、伝えたい想い―

fact1
調香師として世界で活躍するMiya Shinmaさん。
夢を叶えるまでに見えた世界、叶えたことで見えた世界。
伝えたい想いと共にお話していただきます。
fact2
Miya Shinmaさんに学ぶ香水づくり
香りの魔法にかかってみませんか。
実際の香水づくりを通して、香りの持つメッセージを
感じてみましょう。
<新間美也さんプロフィール>
静岡県島田市生まれ。京都外国語大学卒業後、1997年
パリにある香水の学校「サンキエームサンス」で
フランスを代表する調香師モニック・シュランジェ氏に
師事。パリの高級デパート"ボン・マルシェ"に認められ、
1999年にブランド「Shinma Miya」を立ち上げる。
2003年、サンキエームサンス・ジャポンを設立。香りの
基本から香水作りまでを教える、日本を代表する調香師。
エッセイストとしても「パリのレッスン」「恋は香りか
ら始まる」などの著書がある。
2012年01月06日
おかげさまで2周年です。
こんにちは、ならいごと.jpです。
2012年、ほとんどの方が始動しはじめたと思います。
おかげさまで、ならいごと.jpもサイトオープンより2周年を
迎えることができました。

ささえていただいた教室様、サイトを見て頂いてる皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
そこで!今回のTOPページは、いつものスペシャリストインタビューは
お休みし、注目教室様のあいさつや、情報をまとめた
特設ページになっております。
今年はなにかはじめたい!あたらしい出会いをしたい!
気になっていたことをしてみたい!などなど
そんな方を今年も応援していきます。
よろしくお願いします。
2012年、ほとんどの方が始動しはじめたと思います。
おかげさまで、ならいごと.jpもサイトオープンより2周年を
迎えることができました。

ささえていただいた教室様、サイトを見て頂いてる皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
そこで!今回のTOPページは、いつものスペシャリストインタビューは
お休みし、注目教室様のあいさつや、情報をまとめた
特設ページになっております。
今年はなにかはじめたい!あたらしい出会いをしたい!
気になっていたことをしてみたい!などなど
そんな方を今年も応援していきます。
よろしくお願いします。
Posted by ならいごとのなかのひと at
09:17
│Comments(0)
2012年01月01日
迎春2012

2012年の幕開けです。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
年頭に際し、皆様のますますのご発展をお祈りいたします。
2011年は想いや、気持ちがとても大切な1年でした。
2012年はさらに、知恵や行動が必要となる年だと考えます。
昨年からはじまった動き、経済や政治や考え方や。
こうじゃないかなとか、こうだよねっていう想いから知恵が生まれ
行動につながり、変化が現れてくるんじゃないかなと考えています。
そういうふうに向かって行きたいです。
今年もよろしくおねがいします。
Posted by ならいごとのなかのひと at
23:55
│Comments(0)