スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年09月07日

限定募集!「静岡のイケメン二人と”おいしい”フランス語講座」

この秋、フランス家庭料理を通して、文化と料理、フランス語を美味しく楽しく学んでみませんか?
ダヴィ先生と楽しくフランス語を学ぼう!
ダヴィ先生の家族が作る家庭料理を、はりゅうさんがアレンジ!今回は”タブレ”です。
今日から作れるレシピ付!なんとランチも楽しめます。
「静岡のイケメン二人と”おいしい”フランス語講座」


日時:9/17(木)12時半~14時
募集人数:8~10名(定員になり次第受付終了)
講座料金:1名5,000円 レシピ・食事付
場所:Bistro Haryu はりゅう 静岡市葵区人宿町1-3-12森田ビル2F
https://www.facebook.com/bistroharyu
講座内容:「静岡のイケメン二人と”おいしい”フランス語講座」
教室ページ→http://lamitie.naraigoto.jp/index.html?vt=sp

お申し込みは先着順。
応募 は、「静岡のイケメン二人と”おいしい”フランス語講座」参加希望の旨と
①氏名
②よみがな
③携帯電話
④PC メールが受け取れるアドレスを明記し、「info@naraigoto.jp」 に メール を送ってください。

infoから返信メールが届いた時点で、参加受付となります。

この機会に”フランス”を感じてませんか?
ご応募お待ちしております!  


Posted by ならいごとのなかのひと at 11:55Comments(0)イベント

2015年04月25日

平成27年度「いけばなの根源池坊展 静岡花展」開催中!



「いけばなの根源池坊展 静岡花展」に行ってきました。
開催詳細などは、画像をクリックしてご覧ください。

5年に1度の大きな展示会です。
ぜひ、足をお運びください。
  


Posted by ならいごとのなかのひと at 08:00Comments(0)イベント

2014年09月03日

やいづ黒潮温泉30周年大謝恩祭イベントレポを更新しました

みなさま、こんにちは!

もう9月に入りましたね。

食欲の秋。

秋の食材って、ナスとかサンマとか、キノコとか…トリュフとか…

あっ、すいません。

そうそう、本題です。

先週末、地元に愛されて30年、焼津駅前健康センターやいづ黒潮温泉の…

30周年大謝恩祭が開催されました!!

そのイベントレポを更新しましたよ↓↓

http://naraigoto.naraigoto.jp/school_blogtrepo140831.html

地元に長く愛されてるんだなっていう…アットホーム感が出てました。
お客さんも体を動かしてたし、歌ってたし。
お風呂入って、食べて、飲んで、歌って、踊ってっていう、流れ。

やいづ黒潮温泉は、お風呂もそうなんですが、食べ物も充実してるんです。
時のものも結構どーーんと使って並べてくれて…しかも美味しい。

私も、個人的にも利用させてもらってます♪♪
やいづ黒潮温泉~  


Posted by ならいごとのなかのひと at 10:13Comments(0)イベント

2014年08月18日

焼津駅前健康センターやいづ黒潮温泉「30周年大謝恩祭!」

焼津駅前健康センターやいづ黒潮温泉「30周年大謝恩祭!」

2014年8月31日(日)13:30~16:30

おなじみ焼津駅前健康センターやいづ黒潮温泉が、9月に30周年を迎えます。
30周年を記念して、お客様が参加して楽しめるイベントを開催することとなりました。
ならいごと.jpからも2教室がステージを飾ります。



ユーファイ静岡の竹田先生によるヨガステージ。
座ったままでもできますよ。
どなたでも参加していただけるヨガです。
身体を伸ばして気持ちよく自分を癒してみませんか?
夏の疲れは、黒潮温泉につかって、そしてヨガで取ってみませんか?






琉神Redsエイサー教室静岡本部のエイサーです。
県内外でイベントに出場するチームの演舞は、見ている方に感動を与えます。
最後にみなさまと一緒に踊るカチャーシーは会場が一体となり、みなさまと踊ります。
会場のみなさんで盛り上がりましょう。




その他のステージも盛りだくさん!
詳細はこちらをクリック!


  


Posted by ならいごとのなかのひと at 16:19Comments(0)イベント

2014年08月12日

イベントに行こう!

ならいごと.jpにはとっても便利で楽しいコンテンツがいっぱい!
その中のひとつに「イベント情報」があります。

下の画像をクリックするとイベント情報を見ることができます。


見たり、体験したり、参加したり。。。
夏の想い出を作りましょう。

ならいごと.jpは教室の先生方で作る静岡県のならいごと情報を集めたポータルサイト。
現在登録教室は1038教室!
県内では最大となりました。

ぜひご活用くださいね。  

Posted by ならいごとのなかのひと at 11:05Comments(0)イベント

2013年12月13日

1000円で♨もイベントも!黒潮温泉♨大感謝祭

黒潮温泉♨大感謝祭  2013年12月28日(土)13:30~

2013年の締めくくりは、食べて、飲んで、笑って、ゆったり温泉三昧!

通常1,500円の入館料がなんと!1,000円!(入浴料込み)&小学生以下のお子様無料!

司会は、今年もおなじみ!吉本興業 静岡住みます芸人 カズ&アイ!

生のお笑いネタをお楽しみください。

ふたりが楽しく進行してくれます。

プログラム最後の大ジャンケン大会で、豪華景品が当たるかも!

忙しい年末、ホッと休みに行ってみませんか!



♨プログラム♨

■13:30~オープニング

■13:40~キッズダンス ダンススタジオVIBE
 

■14:10~フラダンス オルオル フラ スタジオ
 

■14:45~カズ&アイ お笑いミニライブ

■15:05~エイサー 琉神Reds
 

■15:55~大じゃんけん大会

豪華景品が当たる!テレビや福袋を用意してお待ちしています。

12月28日(土)は家族そろって焼津駅前健康センター「黒潮温泉」へ!   


Posted by ならいごとのなかのひと at 11:53Comments(0)イベント

2013年08月21日

紺屋町がダンスステージに!

8月16日(金)から3日間、静岡の街中で開催された夜店市。
紺屋町には、ダンスステージが組まれ、ならいごと.jpの登録教室が多くの方を魅了しました。

1日目の様子 画像をクリックしてください。


2日目の様子 画像をクリックしてください。


3日目の様子 画像をクリックしてください。


発表の場を提供できること、とても嬉しく思っております。
こういった場がもっともっと増えますように。

参加されたお教室のみなさん、本当に素敵でした。
日頃の練習の成果を見せていただき、ありがとうございました。  


Posted by ならいごとのなかのひと at 15:11Comments(0)イベント

2013年08月07日

夜店市*紺屋町ダンスステージ ※無料

「静岡夏まつり夜店市」の紺屋町会場では、ダンスイベントが開催されます。
8月16日(金)~8月18日(日)の3夜に渡り、
紺屋町が熱いダンスで盛り上がります。


紺屋町には美味しいお店も並びます。
ぜひお越しください。
※雨天中止の場合があります。

【出演する登録教室】
■8月16日(金)
20:00~ フラ/フラ ハーラウ オ マカナニ


■8月17日(土)
15:30~ キッズダンス/バンビーニスタジオ


17:00~ ダンス/グランドジーグルービー


17:45~ フラ/プーヴァイ フラクラブ


18:30~ ダンス/ダンススタジオ バイヴ


19:15~ エイサー/琉神Reds


20:00~ ベリーダンス/朝日テレビカルチャー


■8月18日(日)
15:30~ フラ/バンビーニスタジオ


17:00~ ダンス/グランドジーグルービー


18:30~ カポエイラ/ナゴアス カポエイラ静岡


20:00~ ベリーダンス/朝日テレビカルチャー  


Posted by ならいごとのなかのひと at 16:18Comments(0)イベント

2013年06月18日

第61回清水七夕まつり開催!7月4日(木)~7日(日)

第61回清水七夕まつり開催!

港・清水の夏の風物詩 清水七夕まつりが今年も盛大に開催されます!


期間は2013年7月4日(木)~7日(日)の4日間。
清水駅前銀座・清水銀座・清水中央銀座の各店が竹飾り等で商店街を盛り上げます!

毎年楽しみにしている人、初めての人もぜひ!行ってみたいですね。


(昨年の様子です)

154   154   154   154   154   154   154   154   154   154   154  

■毎年商店街を飾る竹飾り! 

 竹飾りコンクールの入賞発表は 7月5日(金)
 ※但し、審査日が雨天で順延した場合は6日(土)

(昨年の県知事賞受賞作品です)

今年はどんな作品が飾られるんでしょうか?!楽しみです。

154   154   154   154   154   154   154   154   154   154   154

さらに今年も市民参加型のイベントが盛りだくさん!見て、参加して楽しめる夏祭りです!

①市民手作り竹飾り
  静岡市内の保育園・幼稚園・小学校の子供たちが作ったかわいい作品が見れますね。

②願い事短冊「星に願いを」
  期間/7月4日(木)~7日(日)
  場所/七夕神社(清水駅前銀座商店街内)
みなさんの夢をお星様にお願いしよう!

③清水銀座商店街振興組合のイベント

  1.「竹飾り作り」学習の開催
    清水区内の希望する小中学校へ清水銀座商店街の店主が出向き、竹飾り作りの講習を開催。  
    出来あがった作品を、七夕まつり期間中に銀座商店街に展示します。

  2.空き店舗にて、コンサート・七夕の歴史展・イベントを開催します。

  3.商店街マップの作成
   七夕飾りの見どころを掲載します。

(昨年の様子です)

④「ちびまる子ちゃん七夕まつり縁日」  <事業主体:静岡市まちづくり公社> 
    期間/7月4日(木)~7日(日)
    場所/静岡市まちづくり公社清水事務所(静岡市清水区真砂町4-8) MAP
    輪投げやヨーヨーつり・型抜きなど、昔懐かしい遊びを体験してみましょう。
    ※入場料・遊び参加無料

くわしくはホームページへ

154   154   154   154   154   154   154   154   154   154   154

■主催/清水七夕まつり実行委員会

■協力支援/静岡市

■後援/静岡市教育委員会 静岡商工会議所 公益財団法人 静岡観光コンベンション協会

■協力/静岡市清水商店街連盟 (株)ドリームプラザ・ちびまる子ちゃんランド 
      公益財団法人 静岡市まちづくり公社

■期日/平成25年7月4日(木)~7日(日)の4日間 
     4(木)、5(金)、7(日) 10:30~21:00
     6(土) 10:30~21:30   


Posted by ならいごとのなかのひと at 11:41Comments(0)イベント

2013年02月01日

今月のイベント情報2013.2月

こんにちは、ならいごと.jpです。

今年もあっという間に2月。はやいものです。

今年の目標なんだけって、、ちょっと思いました。

まだまだ寒い日が続きますが、ちょっとづつあたたかい日も増えてきてうれしいです。

ならいごと.jp登録教室さんも2月は様々なイベントを開催します。

この機会にお出かけしてみませんか。

イベント情報はこちらでチェックを! クリック↓


イベントの様子です。みなさん真剣。そして楽しそうですね。







  


Posted by ならいごとのなかのひと at 11:12Comments(0)イベント